2021年10月24日(日)パシフィコ横浜 公演決定

公演まで あと○日

ホーンセクションのブラス民に加え、
さらにライブを熱く彩るバンドメンバー参加!



パシフィコ横浜で使用する「Today」のボイスデータを募集中!

手順1


携帯電話のボイスメモ機能、スマートフォンのアプリなどを使って、「Today」の楽曲内「 Hey Hey Say Yeah 」のパートを、伴奏が無しの状態のご自身の歌声(アカペラ)を録音してください。イヤホンなど音が外に漏れない状態で以下動画を聴きながら録音をお願いします。
  • Today ガイド 秋本帆華 ver

  • Today ガイド 咲良菜緒 ver

  • Today ガイド 大黒柚姫 ver

  • Today ガイド 坂本遥奈 ver

手順2


録音データはなるべくwav、mp3、m4aいずれかのデータ形式で保存しアップロード、URLの発行をお願いします。ボイスメモデータをそのままお送りいただいても大丈夫です!
※YouTubeおうち時間シリーズでもおなじみのGigaFile便 他、 firestorageやdropboxなど、ダウンロードのためにアカウントのログインなどを必要としないサービスのご利用をお願いします。
※特にwavデータでご用意いただけると一部のスタッフ民が非常に喜びます!笑

手順3


作成していただいた録音データのダウンロードが可能なURLハンドルネーム
メール本文に記載し、以下のアドレスへ送信したら完了です!
■応募先アドレス
teamshachi1024@gmail.com

■送信メール例
件名:TEAM SHACHI 「Today」歌募集企画
本文:
unBORDEのタフ民N(任意のお名前)
〇〇〇〇〇〇〇〇(②で作成したデータダウンロードが可能なURLリンク)

募集期間


6月21日(月) 〜 9月30日(木)

注意事項


※ データのアップロードの際には、可能な限り1ヶ月間以上ダウンロード可能の設定にしてください。
※ 1ヶ月以内にデータのダウンロードができなくなった場合には、音声データをこちらでお預かりできない可能性がございます。
※ 誤って1ヶ月以内のダウンロード設定にして送ってしまった場合、設定し直したものでメールを再送お願いします。
※ 音声データは10月24日 パシフィコ横浜でのTEAM SHACHIワンマンライブにて使用されます。また、同日の収録映像などTEAM SHACHIのコンテンツとして使用する可能性がございます。
※ お送りいただくメールアドレスは、今回の企画での音源データ募集の受け取り目的のみに使用させていただきます。
お一人様3回までの応募が可能とさせていただきます。特に2回目以降の応募については歌う際のニュアンスを変えてみたり(かっこよく歌ってみた、やさしく歌ってみた、ハモってみた など)して自分なりの「Today」で楽しんでもらえると嬉しいです。


10月24日(日)パシフィコ横浜では、たくさんの声とともに「Today」を届けられたらいいなと思っています。


<ニコニコ生放送で生中継決定!>
TEAM SHACHI “OVER THE HORIZON ~はちゃめちゃ!パシフィコ!~” 独占生中継

https://live.nicovideo.jp/watch/lv334096191

※本番組の一部はプレミアム会員限定視聴となります。
全編視聴をご希望のかたはプレミアム会員にご登録をお願い致します。

<OFFICIAL GOODS & ファンクラブブース>

先行販売12:00~開始予定
https://teamshachi.nagoya/news/#news15669




TEAM拡大計画、遂に始動!

“TEAM”の輪を広げていくためのYouTube番組「HACHA-MECHAチャンネル」がスタート!
これを見たあなたは“シャチ”がもっと好きになる!

TEAM SHACHI
HACHA-MECHAチャンネル

TEAM SHACHI
"OVER THE HORIZON
~はちゃめちゃ!パシフィコ!~"


【日程】2021年10月24日(日)
【時間】open 17:00 / start 18:00
【会場】神奈川・パシフィコ横浜国立大ホール

【席種】
●指定席 ¥6,900
●着席観覧席 ¥6,900
●ファミリー席 ¥6,900

<キャッシュバック>
3歳~小学生以下、中学生、高校生、専門学生、大学生、大学院生(25歳以下)の方は当日会場にて1,000円キャッシュバックいたします。

(問)H.I.P. 03-3475-9999
主催:スターダストプロモーション
企画制作:H.I.P.
後援:WARNER MUSIC JAPAN


TICKET

Thank you, sold out ♡!!


当公演は、新型コロナウイルス感染症拡大予防措置を取った上で、公演の実施をいたします。

※当公演では、入場者で万が一コロナウイルス感染が確認された場合、保健所に対して必要な情報開示を行うことを目的として、ご来場される皆様の氏名・連絡先・体調情報などを指定のGoogleフォームにご入力いただきます。入場時、Googleフォームの入力完了画面をご提示いただきます。
※入場時間は混雑緩和のため、座席エリアによって分けさせていただきます。
※チケットは全て電子チケットとなります。
※チケットのお受け取りには、お手持ちのスマートフォンへ専用アプリのダウンロードが必要となります。予めご了承の上、お申し込みください。
※アルコールの持ち込み及び飲酒してのご入場は禁止致します。

【以下の症状に該当する場合、入場をお断りさせていただきます。】
(1)発熱があり検温の結果、37.5℃以上の発熱があった場合
(2)過去3日以内に、呼吸困難、全身倦怠感、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある方
(3)新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
(4)過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方
(5)現在新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている、また医師に自宅待機指示を受けている方

【ご来場にあたってお客様へのお願い】
下記、禁止事項のルールをお守り頂けない場合はご入場をお断りさせて頂く場合がございます。
※当日はマスク着用でご来場いただきますようお願いいたします。
※入口にて検温(非接触式)及び手指消毒をいただいた上でのご入場となります。
※新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をご自身のスマートフォンに事前にダウンロードし、使用できる状態でご来場ください。
※再入場不可
※自分の席以外での観覧は禁止です。
※会場内では声を出しての応援、大声での会話はお控えください。
※お客様同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
※終演時は規制退場になります。係員の誘導に従ってお進みください。
※開催時の状況や新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン等により、ご案内に変更が出る場合があります。

特設サイトをご覧のあなたへ


TEAM SHACHI(シャチ)を応援いただき、ありがとうございます。
2021年秋。チームしゃちほこからTEAM SHACHIへ改名後、3年が経つタイミングでパシフィコ横浜を目指して全速前進します。
本来は昨年からステップアップを重ねてこの大舞台へ臨む予定でした。
しかしながら新型コロナウイルスのパンデミック後、エンターテインメントとの向き合い方も影響を受け、全国ツアーを途中で中止、夏に予定していた大阪城野外音楽堂も中止せざるを得ない状況となりました。
それでもメンバーと話し合いを重ねて模索して作ってきた「おうち時間LIVE」「Spectacle Streaming Show ”ZERO”」「SPOT〜STAGE at 奥三河〜」

最初は手探りなところもありましたが、急遽訪れた新しい時代に対してTEAM SHACHIなりの形で向き合うことができたのかなと思っています。
この経験とそれぞれの立場で大変な状況になっているにも関わらず、TEAM SHACHIを応援してくださるあなたの力を糧に、メンバー、スタッフ民一同、自信を持ってパシフィコ横浜を目指します!そして、その先の夢の続きに向かっていきます。

そこで、ご協力いただきたいことがございます。
この特設サイトでは随時、オフィシャルの画像をアップロードしていく予定です。
SNS用や簡易ポスター用など用意しました。今後はライブ写真もアップロードしていきます。

こちらの画像素材を使っていただき、TEAM SHACHIを一緒に盛り上げていただけますか。

#シャチ_パシフィコ横浜
#シャチはちゃパシ

の2つをハッシュタグとして加えていただきながらライブの感想やTEAM SHACHIに関することなどたくさん呟いていただけると嬉しいです!
ブログなどのライブレポートなどでもぜひご使用いただけると嬉しいです!

TEAM SHACHIをまだ体験したことがない人も声をかけやすくなるような企画などもメンバーとスタッフ民で毎日のように話し合って進めています。
こちらもぜひお楽しみにしていてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
TEAM SHACHI 2021年、よろしくお願いします!!!!


TEAM SHACHI
TEAM SHACHIスタッフ民 一同


拡散用 TEAM SHACHI フリー素材はこちら

※営利目的はダメ、ゼッタイ!
TEAM SHACHI(シャチ)の楽曲はこちら
詳細は後日お知らせします!1st FULL ALBUM 販売決定